第6回エリートオペレーターズ本大会結果
第6回エリートオペレーターズ本大会は37名が出場しました。
皆さん、寒い中お越し頂きありがとうございました。
どうしてもハンドガンマグが冷えやすく気を付けないといけないような気温でした。

今回は珍しく同点が多くてシュートオフが何組か発生しました。
これって全体的にレベルが上がって拮抗してるって事ですよね。
そろそろクリーンが出てもおかしくないのですが、、、これが本番、試合なんですね~。

自分はずっと集計をしてたので皆が撃っているところは見ていませんが、時々「クソー」とか「うぅ~」とか聞こえてくるのにニヤリとしてました。自分でも「あぁクッソー」とか言ってましたけど。

本戦は1位ヤダ選手、2位はタナカ選手、3位はムナカタ選手でした。

大したものではありませんが、今回から記念として1~3位の順位盾を作りました。
また、今までの大会はナシっていうのもナンなので第1回~5回の優勝者にだけご用意致しました。

サイドマッチのリロードイベントは24名が参加しました。
決して難しい事をやっている訳では無いのですが、ニーリングから立ち上がる時には
「フーフー、ハーハー」と苦しそうにしているのは単なる運動不足と言うわけでは無いようです。これもまた聞こえるとニヤリとしてしまいます。
リロードイベントも同点が数組ありシュートオフが行われました。
本戦、リロード共にシュートオフは通常より1秒落としたタイムで実施されます。
決着がつくまで各ラインを一度ずつ撃っていきます。
大抵は4m撃って次の5mの時点で決まる事が多いです。

リロードイベントの1位はヒラノ選手、2位はトクオカ選手、3位はムナカタ選手でした。
ムナカタ選手は本戦でも3位に入っている実力派シューターです。次回は優勝するんじゃないかと言われています。
次回の第7回エリオペは8月の予定です。
皆さん、寒い中お越し頂きありがとうございました。
どうしてもハンドガンマグが冷えやすく気を付けないといけないような気温でした。

今回は珍しく同点が多くてシュートオフが何組か発生しました。
これって全体的にレベルが上がって拮抗してるって事ですよね。
そろそろクリーンが出てもおかしくないのですが、、、これが本番、試合なんですね~。

自分はずっと集計をしてたので皆が撃っているところは見ていませんが、時々「クソー」とか「うぅ~」とか聞こえてくるのにニヤリとしてました。自分でも「あぁクッソー」とか言ってましたけど。

本戦は1位ヤダ選手、2位はタナカ選手、3位はムナカタ選手でした。

大したものではありませんが、今回から記念として1~3位の順位盾を作りました。
また、今までの大会はナシっていうのもナンなので第1回~5回の優勝者にだけご用意致しました。

サイドマッチのリロードイベントは24名が参加しました。
決して難しい事をやっている訳では無いのですが、ニーリングから立ち上がる時には
「フーフー、ハーハー」と苦しそうにしているのは単なる運動不足と言うわけでは無いようです。これもまた聞こえるとニヤリとしてしまいます。
リロードイベントも同点が数組ありシュートオフが行われました。
本戦、リロード共にシュートオフは通常より1秒落としたタイムで実施されます。
決着がつくまで各ラインを一度ずつ撃っていきます。
大抵は4m撃って次の5mの時点で決まる事が多いです。

リロードイベントの1位はヒラノ選手、2位はトクオカ選手、3位はムナカタ選手でした。
ムナカタ選手は本戦でも3位に入っている実力派シューターです。次回は優勝するんじゃないかと言われています。
次回の第7回エリオペは8月の予定です。