第17回Elite Operators開催しました
12/19日曜日はElite Operatorsです。
気温は相変わらず低く、ストーブの周りを行ったり来たりでした。
SOと両日参加の方も多かったのですが、もちろん全員の入場時健康チェックをして頂きました。
エントリーチェックイン後はガンとリグの確認です。
合格の証としてガンとホルスタにシールを貼ります。
試合が始まる前に希望者は試射をすることが出来ます。
その後、本番レンジにて競技委員長からの注意点と質疑応答が行われます。
恒例の試合前記念撮影。
フリースタイル競技から始まります。
気温の低さからガスマガジンの温度管理は皆さんしっかりと行っていました。
SO、EO共に長物からハンドガンへのトランジション後の射撃が難しいと思います。
時間が限られている中で長物の取り回しに気を付けないとハンドガンでの射撃に影響します。
エアガン競技に特化して考えるなら長物の軽量化を図り、トランジション後に身体のバランスに影響を与えないようにするべきです。
しかし、実銃の射撃を見据えて、少しでも難しくするように敢えて振動が多いブローバックガンを使用したり銃を重くしている人も多いようです。
前日同様、昼休み後はサイドマッチを行いました。
サイドマッチの賞品は1位ワタナベさん、2位オマタさん、3位ヒラノさん、4位タナカタカフミさん、5位スエヨシさん・・・というように上位からピックアップしていきます。
その後、アンビ競技に入ります。
SOよりも小さなターゲットにストロングサイドからウィークサイドへのスイッチで射撃するというのは結構忙しいのです。
スリングもあり淡々と続けるのは相当練習が必要だと思います。
今回はフリー、アンビともクリーンは出ませんでした。
優勝は前回の16回大会と同じくタナカさんです。
おめでとうございます!
2位はヒラノさん、3位はオマタさんです。
おめでとうございます!
SO、EO以外にも楽しめるマッチを開催しています。
また新しく盛り上がるマッチの計画もありますのでご期待ください!
参加者の方々が写真や動画をアップしていますので探してみてくださいね。